ただふれたものについて書くブログ

あんまり正しくない話を適当に書くブログ

2016/07/11 から 2016/07/17 に読んだ本

今まで一冊を全部読んでからどこかに文章でまとめていたものの、最近、乱読が激しくなってしまい、一冊を読み切るのに時間がかかるようになってしまった。なので、最近読んだ本を定期的にまとめることにしてみた。色々あるので感想とかはかなり雑。

投資・資産運用関連

いちばんカンタン!株の超入門書 改訂版

いちばんカンタン!株の超入門書 改訂版

決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)

決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書

マーケットの魔術師 ? 米トップトレーダーが語る成功の秘訣

マーケットの魔術師 ? 米トップトレーダーが語る成功の秘訣

  • 作者: ジャック・D.シュワッガー,横山直樹,Jack D. Schwager
  • 出版社/メーカー: パンローリング
  • 発売日: 2001/08/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 9人 クリック: 87回
  • この商品を含むブログ (35件) を見る

インベスターZ(1)

インベスターZ(1)

Brexist の後あたりに株式投資をはじめてみたものの、思っていた以上にちゃんとしないと機会を逃すことに気づいてしまったので、連休中に株投資の初心者本や今まで買ってたけれど読んでいなかった本を読み漁ってた。ファンダメンタル分析テクニカル分析でさえもよくわかってないまま買ってました、ごめんなさい、ちゃんと色々あるんですね、と反省した。

それで色々読んだ結果、まずは「買う前にどこまで上がったら、下がったら売るか」をきちんと決める重要性を知った。

もうひとつ、インベスターZにあったセリフで

なぜなら…真の投資家は投資について議論はしない 議論というものは個人の拘りを生み出してしまうからだ

っていうのがあるのだけど、「議論を避ける」 というのが 人を動かす 文庫版 にもあったりして、どうも優秀な人は議論をしないことが多いようで。なんとなく職場とかで、みんなが納得するまで詰めるべきという空気があることもあるけれど、実際は議論をゆるく回避して実務に励むほうが効率がよかったりするので、この議論を避けるという行為は不思議なものだなぁと思ったりする。

その他

確率思考の戦略論  USJでも実証された数学マーケティングの力

確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力

2/3 くらい読んだ。統計学知識を実際のマーケティングに落とし込んだらどうなるかをできるだけわかりやすく説明している印象。計測の仕方とか面白い。あとで詳しく書く。

サーバントリーダーシップ

サーバントリーダーシップ

読みはじめ

知らないと損する 池上彰のお金の学校 (朝日新書)

知らないと損する 池上彰のお金の学校 (朝日新書)

はじめて池上さんの本を一冊読んでみた。池上さんってテレビ番組でしゃべっているスキームをそのまま本に持ってきていて凄いと思う。

漫画

連載のほう追ってる。すごい鬱展開になったけれど、そこから這い上がる兆しを見せる感じがすごい。どうなるんだろ。

こっちも別冊月刊マガジンのほう。先月号と今月号をいっぺんに読んだけれど、これほど売れている漫画でこの展開あるのだろうかってくらいすごい。

まとめ

なんとなく今の本屋に置いてある株式投資にまつわる本は目を通してみたけれど、上で挙げた本でお腹いっぱい感がある。あとはマーケットの魔術師シリーズを流し読みしながら、実際の数字をみて上がった下がったの反省をしつつ、自分の興味の範囲を広めていくのが正しい気がした。今週は確率思考の戦略論を読み切らねば。